2019年5月10日金曜日
メンテナンス
こんばんは.
今日は明日の仕事の準備で頑張ったり頑張らなかったり.頑張らなかったりの部分を減らそうと思えば思うほど、増えていく仕組みが憎い.とはいえ、仕事に必要な機材のメンテナンスは抜かりなくできた.
IKEAで安売りしていたスタンドライトで手元を照らし、台所洗剤を水で薄めた液と、プラスティックの保護剤、傷がつきにくいタオルで機材の汚れを落として表面を保護する.
機材に付いた傷を見るたびに相手は物だけど、こころの中でごめんって何度も謝る.謝ったって傷はなくならないよって何かが言い返す.それでも保護剤をつけて磨くと、また頑張ってくれそうな頼もしさが出る.メンテナンスをやろうやろうと思っているうちは面倒で他にある簡単なことに逃げるけれど、やり出すとやめられなくなるくらい楽しい.
そこで一番最初に買った機材のヘッドホンを分解して掃除していたら、構造上鋭利な部分に圧迫されてケーブルの二箇所が切れかかっていた.こういう状態を放置すると大抵仕事に大きく影響する.おろおろしながらビニールテープや熱収縮チューブを巻いてみてもうまくいかない.とにかくこれ以上切れることがないよう鋭利な部分を爪やすりで削ることにした.
どう削るか、どこまで削るかの判断をするために、自分がケーブルだったらと考える.早速綺麗に削れない.プラスティックが毛羽立って余計悪くなった.以前の自分だったら、その出来に苛立って諦めていただろうなとしゃりしゃりしながら思う.今回は自分がケーブルだったらとずっと考えていたおかげで、こんな状態でまた元に戻されたらたまったもんじゃないとなんとか圧迫されないところまで削りきった.少し安堵しながら「ヘッドホン ケーブル 補修」で検索し、丁度良い接着剤を見つけた.Amazonで注文する.
ぴかぴかになった機材を眺めている間、
2週間だけ一緒になった先輩の言葉が何度も浮かぶ.
「この仕事は完遂することがとても難しい」
「機材がなかったら、俺たちはただの人だから」
小さなことでも、プロなら完遂せねば.機材があってこそ仕事ができるんだ.ただ拭くだけなのにその言葉のおかげで真剣になれる.御縁があって本当に良かった.
関係ないけれど弟にブログを更新したことを伝えた.驚愕されつつ、女っぽいポエムだと笑われる.
それでいいのだ.書きたいことを書くのだ.僅かにでも前進するのだ.写真はヘッドホンの鋭利な部分と、ケーブルのために削って完遂した角.なのだ.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿